茂原の茂原しん整骨院の山岡です。
「子供のめまいを改善させてやりたい…」
御宿からめまいに苦しむ中学生がご両親と共に来院しました。タイトルにあるように「めまい」によって学校へ行けないという状況です。あまり世間には知られていないかもしれませんが、こういった症状に悩む小学生や中学生の子供はたくさんいます。
御宿から当院へ相談に来たご両親にはたくさんのお話を伺いました。
子供のめまいを改善させ、以前のような元気な息子に戻ってほしい。運動も勉強も大好きで毎日休まずに学校へ送り出していた活気のある家庭を取り戻したいと、小学校高学年から出始めた症状に長期間頭を抱えていたようです。
上記のような願いを持ち様々な医療機関を駆け回ったようですが、なかなか改善の兆しはみられずにいたようです。脳外科で検査をしても異常はなし。耳鼻科で検査をしても異常はなし。血圧が少し低い程度でハッキリとした原因がわからず、いったい何が息子をこのような状況にしているのか分からないまま月日は流れていったそうです。そして最終的には画像検査で異常所見が見当たらないために心療内科に回されてしまい週に2回のカウンセリングと向精神薬の服用をしたが体調は優れず、中学に上がるころには更に強いめまいに襲われるようになって行ったそうです。
御宿から来院した子供のように多くの医療機関を受診して「異常がない」と言われたにもかかわらず、
子供のめまいが改善せずに途方に暮れているというご家族も多いかと思います。
子供のめまいは基本的に病院での西洋医学的な画像検査では異常が見つかることは少ないです。子供のめまいとは自律神経という神経の異常によって発生するのですが、その神経の異常は画像検査には写らないために西洋医学的には異常なしとされてしまうのです。
子供の頭痛を改善させるためにはこの自律神経の働きを正常化させることが必要です。めまい止めなどの薬の服用は神経の異常によって起こった身体からのサイレンが聞こえないように耳栓をしているようなものです。向精神薬に至っては自律神経の働きをさらに悪くさせるだけです。
めまいを訴える子供たちには「姿勢が悪い」という共通点があり、
ここが自律神経の異常の根源なのです。
子供のめまいを根本から治したいとお考えの方は当院へご相談ください。