茂原にある茂原しん整骨院の西澤です。
茂原しん整骨院には茂原だけでなく長生郡からもアクセスしやすいため、
白子町、長柄町、長南町、一宮町、睦沢町、長生村から交通事故でお困りの患者さんが多く来院されます。
これからゴールデンウイークが始まるので出掛ける機会が増えると思います。
行楽シーズンは交通量が増えるので交通事故も増加傾向にあります。
交通事故ではむち打ちに始まり腰痛、頭痛・吐き気・めまい、などがとても多いです。
交通事故の衝撃は日常のケガより衝撃が強い為、すぐに治るというのはごく僅かです。
そのため交通事故治療の平均的な治療期間は3ヶ月から半年となります。
その期間の間も必要な通院頻度を守って交通事故治療していかなければなりません。
しかし、仕事や家事、育児などがあれば自分の身体を治すことに専念したくても、それだけの期間となると難しい方もいると思いますが、交通事故治療をしていくうえで通院頻度はとても重要です。
なぜ通院頻度が大切なのかと言うと、例えば整骨院には週に一回、病院には初めに行ったきり全く通院していないとします。これは保険会社さんから見て、症状はだいぶ改善していると判断され、症状が残存していても途中で打ち切りとされてしまう事があります。
病院に関して言えば、治療期間の決定はお医者さんがするものなので、初めの一回しか通院していなかったり、二カ月に一回くらいの頻度では、お医者さんとしてもどれくらい良くなっているのかと言う、治療の経過が分からないので、判断が難しい、調子が良いから通院していないと思われても仕方ありません。
そのため通院頻度はとても大切になります。
茂原しん整骨院では治療したくても時間が無くてなかなか通院できない、仕事帰りだと診療時間に間に合わないという患者さんも、しっかりと通院が出来るように夜遅くまで診療をしています。
平日、夜22時まで、土曜祝日も診療をしています。
そのため長生郡にお住まいの方でも仕事帰りに通院される方が多く、交通事故治療に専念されている方が多いです。
現在、交通事故治療をしているが通院があまりできていない、なかなか治らないとお困りの方がいれば、ぜひ茂原しん整骨院へご相談ください。